top of page

2025年度 新課程対応!
オンライン(ZOOM)だから全国から楽々参加♪​

高1~高3・高卒生 対象
ぶんトレ 大学入学共通テスト

”国語”直前対策講座

3日間集中特訓!

2025年度から実施される共通テストの新課程入試。

ご存じのとおり国語は試験時間が10分長くなり、大問「実用的な文章」が追加されます。

みなさん、もうしっかり対策はできていますか?

「一応塾で対策はしているけれど不安😫💦」

「正直、まだちゃんと対策できてない…😂」

​「国語、苦手すぎてツライ😭」

というそこの生徒さん!

”ぶんトレ”の 

大学入試共通テスト”国語”直前対策講座 

を受講すれば

今からでもポイントが効率よく学べますよ!

それから

「理系だから国語は関係ない😗」

と思っているそこの生徒さんも要注意!!

共通テストに変わってから数学の平均点がグッと下がった原因が、国語の読解力不足だって知ってましたか?

​特に「論理的な文章」と「実用的な文章」の読解力が数学をはじめ他の科目に及ぼす影響は大!

試験科目に国語が無くても、読解力に自信がない、数学がもうひと伸び足りない、という生徒さんは受講する価値がありますよ!

​講師を担当するのは”ぶんトレ”代表の村上亜樹

塾講師・家庭教師歴19年目のベテラン講師で、短期間で成績を上げることが大得意!

​だから安心してお任せくださいね😉

※ぶんトレ公式Webサイトはこちら

【日程】実施終了(次の開催をお待ちください)

12/22(日)

①10:00~11:30 近代以降の文章(論理的な文章)

②13:00~14:30 古典(古文)

12/29(日)

③10:00~11:30 近代以降の文章(実用的な文章)

④13:00~14:30 古典(漢文)

1/5(日)

⑤10:00~11:30 近代以降の文章(文学的な文章)

※アーカイブ配信の予定はございません。

※何らかの事情で欠席する場合は、必ず授業開始時間前にご連絡ください。

【講座の内容】

​「論理的な文章」「文学的な文章」「古文」「漢文」に関しては、90分のうち前半で例題を用いた「読解法や基礎知識の確認」、後半で共通テストの過去問を用いた「解説&得点アップのテクニック」をお伝えする予定です。

「実用的な文章」に関しては、大学入試センターが公開している試作問題の解説に加え、出題される可能性のある文章を扱う予定です。

【受講料】

●全5講座割引コース ¥9,000(税込)

 「論理的な文章」「文学的な文章」「実用的な文章」「古文」「漢文」の5つの講座が1,000円引でお得に受講できます♪

●近代以降の文章コース ¥6,000(税込)

 「論理的な文章」「文学的な文章」「実用的な文章」の3つの講座が受講できます。

●近代以降の文章1講座コース ¥2,000(税込)

「論理的な文章」「文学的な文章」「実用的な文章」の3つの講座のうち1つを選んで受講できます。

※「実用的な文章」を読解するためには

「論理的な文章」の”論理的な読み解き”(キーワードや中心文を探し、各段落の要点と文章全体の要旨を理解すること)の知識やスキルがある程度備わっていることが必要です。不安な方はご相談ください。

 

●古典2講座コース ¥4,000(税込)

​「古文」「漢文」の2つの講座が受講できます。

●古典1講座コース ¥2,000(税込)

​「古文」または「漢文」いずれかの講座が受講できます。​​

※別途、指定銀行口座への振込手数料が発生します。ご了承ください。

​【お支払い方法】

お申し込み後にお送りする「受付完了・ご入金のご案内」メール記載の指定銀行口座へ期日までにお振込みいただきます。メールが届かない場合は迷惑メールフォルダをご確認ください。そこにもない場合は 恐れ入りますが 09084634450 (ぶんトレ代表 村上亜樹直通)までお電話ください。

【お問い合わせ】

​ご不明点がございましたら、下記メールアドレスまでお気軽にご連絡ください!

buntore.contact@gmail.com (ぶんトレ代表 村上亜樹 宛て)

試作A.png
bottom of page